「IP判明で捜査終わり」でいいはずないよね(^_^;)
一部抜粋

「IP判明で捜査終わり」
 
「IPアドレスが判明すれば、捜査は半分終わったようなものだと思っていた。想定外の事態ですよ」
ウイルス感染したパソコンが遠隔操作され、
インターネットで相次いで犯行予告や脅迫が行われていたことが明らかになると、
ある警察幹部はこう漏らした。

警察幹部の嘆きの声は、ネット犯罪の捜査ではIPアドレスから情報をたどり、
容疑者の特定につなげるケースが多いことから漏れたものだった。

一方で、サイバーテロの捜査経験がある警視庁OBは
「ネット犯罪の手口は日進月歩。ましてや相手のパソコンを乗っ取るハッキングの技術は、
ネット犯罪の象徴だ。パソコンが生活の一部になるにつれて、
こうした犯罪が起きてくるであろうことは十分に予想できた」と指摘。
警察、検察ともに油断があった側面が浮かんできている。 

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/17/news064.html
なりすまし事件、想定外が油断に 警察、被害者に自白強要か (1/2) - ITmedia ニュース 


ウイルス対策を怠っていた被害者にも責任があるのかもしれませんが、
IPが証拠だから犯人はこのIPの所だと、簡単に決められ無くなっていますね(^_^;)
自白強要が問題になっていますが、
 「IPアドレスが判明すれば、捜査は半分終わったようなものだと思っていた。想定外の事態ですよ」
こういった考えなら、お前がやったんだろ?で片付けられてしまいそうですね(^_^;)

このエントリーをはてなブックマークに追加